ビジネスモデル

FPらしい顧問契約サービスを作る方法

お客様と顧問契約を結ぶことを「ハードルが高い」と考えているFPは多いような気がします。
以前は私自身もそのように感じていた部分はあったのですが、これが始めてみると意外に簡単でした。
なぜなら顧問契約サービスはお客様とFPの両方にとってWINーWINのサービスというか、お互いにとってメリットのある仕組みだからです。
そこで今回は「FPらしい顧問契約サービスを作る方法」という動画を作ってみましたので、ぜひご覧ください。

この動画コンテンツはFPビジネス実践塾(月額1000円)の会員の方がご覧になることができます。

関連記事

  1. FPが保険募集人になったり、募集人を続けることすら難しい時代になってき…

  2. 新聞社から講師として呼ばれるFPになる方法

  3. 2022年から始まるIFAのビジネスチャンス

  4. 「高齢社会における資産形成・管理」 からわかる、これからのFPに求めら…

  5. ~米国Charles Schwabから学ぶ~ファイナンシャルプランニン…

  6. オンライン相談で差別化を図る

  7. 会員制サイトを簡単に、低コストで作る方法

  8. 早く売上を回復させたいFPが、真っ先に取り組むべきこととは?

FPジャーナル2017年12月号

『活躍する先輩FPに聞く 起業・集客・経営のノウハウ』特集

「夢を実現した先輩FPのポイント」で7名のFPが紹介されている中、私は資産運用相談を中心に活躍する独立系FPとして紹介されました。

「今、相談したい!ファイナンシャルプランナーの選び方」

「今、相談したい!ファイナンシャルプランナーの選び方」
著者:石田英憲(株式会社エフピー研究所)
安心して相談できるカリスマFP10人の内の一人として紹介されています。

最近の記事
  1. マーケティング

    令和時代にFPが行うべきマーケティング方法とは
  2. マーケティング

    Google検索で第1位を連発した情報発信術
  3. コンサルティング

    お客様に長期的なマーケット見通しを説明する方法
  4. コンサルティング

    J-FLECの講演資料と、「資産運用の基本的な考…
  5. コンサルティング

    人気のインド株式ファンドを資産形成の柱として、F…
  6. マーケティング

    お客様から相談相手として選ばれるFPになるために…